岡山県全域対応
分電盤の在庫「40A、50A、60A」をご用意しております。(2023年1月より)
最短当日から分電盤の交換が可能となりました。
漏電調査(無料)・修理
急に電気がつかなくなった、
ブレーカーが落ちてあがらない
電気を使い過ぎるとブレーカーが落ちる
8,000円~
(税込8,800円~)
エアコン取付・修理
冷えない、暖まらない
電源が入らない
ガスが抜けた
修理 3,000円~
(税込3,300円~)
取付 15,000円~
(税込16,500円~)
業務用エアコン取付・修理
冷えない、暖まらない
電源が入らない
ガスが抜けた
修理 5,000円~
(税込5,500円~)
取付 50,000円~
(税込55,000円~)
電気容量UP
台所のコンセントを使うと
ブレーカーが落ちる
ポットとレンジを同時に使うと
ブレーカーが落ちる
30Aから40A.50Aに電気容量を上げたい方
12,000円~
(税込13,200円~)
コンセント増設
エアコン設置のためコンセントが必要
コンセントの数を増やしたい
100V~200Vに変更したい
15,000円~
(税込16,500円~)
LAN工事
WiFiの電波が弱いので有線で接続したい
離れでインターネットがしたい
ネットゲームをするのに有線が必要
15,000円~
(税込16,500円~)
アンテナ交換・修理
テレビが映らなくなった
アンテナが倒れた
急にE202のエラーが出た
箱型のアンテナに変えたい
5,000円~
(税込5,500円~)
防犯カメラ取付・修理
防犯カメラを取り付けたい
古いので新しい物に交換したい
カメラの調子が悪いので修理したい
30,000円~
(税込33,000円~)
施工事例
電気工事の料金案内
出張・点検費 | 0円 | エアコン取付 | 14,300円~ |
---|---|---|---|
エアコン修理 | 点検後お見積 (無料) |
ガスチャージ | 11,000円〜33,000円 (エアコンの大きさによって変動します。) |
漏電修理 | 点検後お見積 (無料) |
EV電気自動車充電コンセント | 16,500円〜 |
電気容量アップ | 点検後お見積 (無料) |
電力会社申請代行 | 5,500円〜 |
電気工事
岡山県での電気工事(送電線、配電盤、電灯、電力機器などの電気工作物)は、岡壱住設にお任せください。
「家の電気の調子が悪い」や「テレビの映りが悪い」、「配電盤が古いので心配」、「家電製品の故障」など電気製品での不調やご相談はお気軽にお問い合わせください。
岡山県内なら現地調査、お打ち合わせ、お見積りまで無料で行っております。
電気工事士の資格をもったプロが確実・安全に修理致します。
電気工事の種類
エアコンの取り付け・取り外しや、引越し時のエアコンの移設、エアコン処分など、様々なお客様のご要望に対応しております。
エアコンの効きが悪くなった、カビの臭いがする、エアコンの老朽化、音がうるさい、電気代がかかる、等はエアコン本体が老朽化してきたことによる原因が大半です。適正な清掃や業者によるクリーニングを行う事でエアコンの効きやカビ臭の対策ができますが、根本的に本体が古いと色々とガタが来てしまいます。
家電量販店で購入されたエアコン本体の取付、ネット通販で購入されたものの取付等も対応致します。
エアコン工事は、エアコン取付け位置や室外機の設置位置など、お客様と相談しながらご要望に添えるように作業させていただきます。
一軒家からマンション、会社事務所等まで家庭用エアコン設置は当社までお任せください。
現在ご使用になられているエアコンの修理も対応しております。
実際には修理代金と新品購入の費用が然程変わらないケースもございますが「エアコンをつけても温度が変わらない」などお困りがございましたら、現地調査は無料で対応致しますのでどうぞお気軽にご相談ください。
電気工事を資格の無い方が行うと感電の恐れやその後の火災につながる可能性もあるので大変危険です。
岡壱住設では、電球の交換からエアコンなどの取り外しといった簡単な作業でもしっかり対応させていただきます。
①「ブレーカーが頻繁に落ちる」
②「電気代が高くなった」
③「雨が降ると停電する」
上記のような症状が起きている場合は、漏電の可能性があります。
①「ブレーカーが頻繁に落ちる」
ブレーカーが突然よく落ちるようになった場合は、漏電を疑いましょう。
電圧を上げる、節電の為に下げる場合などブレーカーの切替を行います。
ブレーカーの老朽化を含め、プロの視点から適切なご提案をさせていただきます。
②「電気代が高くなった」
漏電が起きると無駄に電力を消費してしまうため、結果として電気代が上がってしまいます。
漏電している箇所の調査・修理を行います。
電気代が高くなった、調査してほしい、と少しでもご不安な方は一度ご相談下さい。
③「雨が降ると停電する」
雨が降った時に限って停電が起きてしまう場合は、水が原因で漏電している可能性が高いです。
庭など外に設置してある照明やコンセントの調査をし、原因解決に努め対策のご提案を致します。
当社は電球の交換からコンセント増設などに伴う配線工事など、幅広いサービスに対応しております。
またご家庭のトラブル以外にも業務用電気トラブルにもお応えできますので家庭から法人様まで幅広く対応致します。
漏電調査は無料ですので、お困りの方はお気軽にご相談ください。
電気自動車やPHEVなどのハイブリッドカーはエコの観点で普及してきました。
保有する車の変更の際に、EV用充電器を家庭に設置しようとディーラーに合わせて見積りを頼むと結構な金額になるケースが多くございます。
ご自宅(駐車場)にEV充電器を設置したいけれど
車種やメーカーでどのような充電スタンドを導入すればよいかお困りでありませんか?
岡壱住設ではそんな電気自動車・PHEV車の自宅用充電設備工事をディーラーよりもお手頃価格で設置致します。
EV用充電器の設置場所のご相談、車種、それらに伴う電気工事まで一貫して対応しています。
■国産車対応工事
トヨタ自動車(プリウスPHV)、日産自動車(リーフ)、ホンダ技研工業、三菱自動車、
■外国車対応工事
ポルシェ、メルセデスベンツ、BMW、ボルボ、フォルクスワーゲン、アウディ
現地調査と車種、お客様の予算にあったご家庭用EV充電設備をご提案・お見積りを致します。
電化製品を同時に使うと、ブレーカーが落ちてしまう。
上記のようなお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
家庭内では、一度に使用できる電気容量が制限せれていることから、このような現象がおきます。
デスクトップパソコン、ノートパソコン、液晶モニター、インクジェットプリンタ、レーザープリンタ、電子レンジ、電気ポット、エアコン、ドライヤー、テレビなど
電気容量アップの工事を行うと、電化製品を同時に使用してもブレーカーが落ちることを防ぐことができます。
漏電の主な原因は、電気機器のショートや劣化などが原因でブレーカーが落ちる事もありますが漏電すると電気が遮断されるだけではなく、感電や火災を引き起こす恐れもあり非常に危険です。
今回の電気容量アップは、電力会社の申請が必要になることがあります。

アンペアブレーカーのつまみが
「入」になっていることを確認する。

線用遮断器のつまみを
すべて「切」にする。

漏電遮断器の
つまみを「入」にする

配線用遮断器のつまみを
ひとつずつ「入」にする。

悪い回路の配線用遮断器を
入れたときに、再び漏電遮断器が
切れたら、その回路に漏電がある。

すべての配線用遮断器を
「切」にする。

再び漏電遮断器の
つまみを「入」にする。

悪い回路以外の
配線用遮断器を
ひとつずつ「入」にする。
電気工事のお見積
- 2023.02.15
- 岡山市南区K様邸 「換気扇の交換」で当社にご依頼、まずは現地で調査をして見積を提案
- 2023.01.24
- 岡山市中区H様邸 「電気が使えない」で当社にご依頼、まずは現地で調査をして見積を提案
- 2022.08.05
- 津山市M様邸 「エアコンが動かない」で当社にご依頼、まずは現地で調査をして見積を提案
- 2022.03.16
- 岡山市北区S様邸 「コンセントに水がかかった」で当社にご依頼、まずは現地で調査をして見積を提案
- 2022.03.08
- 岡山市南区I様邸 「急にブレーカーが落ちた」で当社にご依頼、まずは現地で調査をして見積を提案
- 2022.02.24
- 岡山市北区K様邸 「電力の容量を変更して欲しい」で当社にご依頼、まずは現地で調査をして見積を提案
- 2022.01.18
- 岡山市南区A様邸 「エアコン用の専用回路コンセントが欲しい」で当社にご依頼、まずは現地で調査をして見積を提案
- 2021.12.17
- 岡山市東区N様邸 「コンセントから煙が出た」で当社にご依頼、まずは現地で調査をして見積を提案